基本メニュー 30sec×2

さあ。ニセコに向けて最後の仕上げ。

MS1は240wでいつも通りか、むしろ少し楽。

MS2-30secは375W

MS3-30secは451W、最高値。

気持ち良く終える。

2本目出来るか心配だったが以外といけた。

ニセコまでのローラーメニューは全部これで行く。

それにしても連日の暑さ。

工場用扇風機の出番か。

 

 

 

 

広島森林公園周回

シェラトングランドは食事の外れがない。仕事の際も広島泊はいつもここなのだが、魅力の1つになっている。

CRはかなり気に入っていて今日も朝食を満喫。

そんな調子で出発が遅れて広島森林公園に着いたのは1100。

飛行機の時間までグルグルする企みだが1330出発リミットだと4、5周か。

結局4周を25~30mn/1周のペースで走っておしまい。公園にシャワーも有ったのでCRは喜んでいた。

 

若干飛行機が遅れたのて、空港フードコートの五ェ門で広島焼きとビール。

 

久しぶりの昼ビール。

炎天下で適度な運動の後(TSS140の良い頃合い)のビールは最高。

来年に向けての闘志溢れるCRと共に広島を後に、ニセコクラシックに方向定めて加速をつける。

 

さざなみ&とびしま海道サイクリング

せっかくの瀬戸内海なので売り出し中のサイクリングコースを堪能したい。

さざなみ海道、しまなみ海道とびしま海道等々色々有る。

道の駅に車置いていきたいので竹原市に置いてさざなみ→とびしまへ。

さざなみ海道は車が少なく…とあるが房総より結構多い。

所々、想像通りの瀬戸内海の風景が拡がるが以外に海沿いではない部分も多し。

ウーム、余り快適な道ではない。

外房の勝ちw

 

そして安芸灘大橋からとびしま海道へ。

f:id:gdrandrava:20180628104811j:plain
車が少なく景色はほぼ海。

これは素晴らしい!

次は蒲刈大橋

f:id:gdrandrava:20180628105001j:plain

そして豊島大橋

f:id:gdrandrava:20180628105106j:plain

素晴らしい絶景なのだが困るのがそれぞれの島に架かる橋。

特に豊島大橋は高過ぎて目が回った。

高いところが苦手な者にはちょっと辛いコースだった。

その辺り心当たりがなければ、絶景でお薦めコースだが。

総時間 4h38min 総距離 110km 獲得標高 670m 

残念ながら大崎下島岡村島には渡れなかったが、快適な島巡りだった。

 

 

全日本終了

距離1/3位を終えるところでメイン集団かろ脱落してレース終了。特に見所有る展開もなく終わったが進化を感じる点が多かったので本人は満足。トレーニングは裏切らないを痛感した、、、とは言っても最後まで残ってレポート書けるといいなw

目指せレポートw

 

課題も多いがそれぞれ既知のポイントであり今のメニューの継続で狙う姿に近づけるはず。

1月から2人でこなしたメニューは2+1。

基本メニューの2パターン(1分全開×5回と30秒全開×10回)、そしてzwift。

こればっかりやった、そして更にやる。

これで近づけると信じて。

我が家総出で頑張った全日本選手権w

 

その後は広島へ。

チェックイン後は「とみ助」。

それぞれ美味しかったが特にオコゼの刺身とのどぐろの塩焼きが秀逸。

鯛のアラ煮は期待はずれだったが、、、。

値が張りがちのオーダーだったので金額は居酒屋価格より上だが中身を考えると納得。

f:id:gdrandrava:20180628104228p:plain



 

 

 

 

 

 

島根入り

人生初島根。

広島空港から。

飛行機の食事が少ない上に、宿の周辺はどんな場所か判らず空腹で寝る可能性への不安。

美又温泉に到着

うっすらとは想像していたがまさに真っ暗。

高速降りてから何もない。

ここでコンビニの灯りが輝いていたら、経済合理の視点から人間では出店の判断はあり得ない。タヌキか何かに化かされていると考えた方が良さそう。

高速SAで手に入れた「のどぐろ入り蒲鉾」と「レモンパン」の存在感が増す。

宿に着き見渡すがお土産しか売っていない。残念だが諦める。

機内食で450kcal採ったし。

 

金城観光ホテル到着。

予約サイト上の評判はやや良で、それほど期待してなかった。宿自体は標準的に綺麗で可もなく不可もなく。

一方で、素晴らしい温泉に驚く。

アルカリ性のトロトロ温泉。

過去の記憶を遡ってもアルカリ性温泉で一番良いかな。

ホタルも居て更に加点。

そして旅館の方々がとても感じ良く好印象。

 

 実はこの時点で風邪へと真っ直ぐ下っていくコンディション。

嫌な汗ダラダラでボーッとしている。

抗生物質入れて耐えつつ寝る。

夜中1時に目が醒めたときが峠だったな。

相当な焦りと汗と共に再び睡眠。

 薬が効いたのか、サプリが効いたのか5時にすっきり目が覚めて復活。

 

CLX32の空気漏れが止まっていることを確認して30分サイクリング。

少し先に美又温泉の小さな温泉街。

いや、旧温泉街なのかな。

それともほとんど営業してないように見えるのは早朝だからなのか?

そして朝食後益田へ。

途中道の駅で携帯忘れるCR。

まあ、いつものことだがw

問い合わせると事務所に届けて戴いている模様。CRの忘れ物の度に日本の素晴らしさを感じる。

 

途中恐らく100名を越えるグリーンのシャツを着た集団が学校の運動場に居た。

シャツにはnational championshipと有るのでここが受付か、と間違って合流してしまう。

こんなにも沢山の方々のサポートで成り立っていることに大感謝。

 

益田にてメカニコと合流。

チームからは10名弱参加のようで日々バタバタらしい。ヨーロッパ修行中のU23メンバーがチームカーにいたが、年を追う毎に逞しい身体になっている。

残り少ないU23、なんとか結果に繋げて欲しいと切に願った。

 

チームスタッフとしてエリート女子のライダースミーティングに参加。

全日本選手権が始まった。


f:id:gdrandrava:20180625181409j:image

 

 

基本メニュー、1minと30sec L3 30min

午前中雨予報というので渋々ローラー。

先ずは1minメニュー。

MS1 2min 230W 3min 240W

体感がすごく楽。

2日間乗れなかったからか。

MS2 1minインターバル 349W

MS1の感触では最高値狙えると思ったが駄目。

9min後MS3 30secインターバル

MS3 30secインターバル 421W

こちらはなかなか。

MSの前にもっとじっくりWUしたほうが良かったのかもしれない。

 

CRが同じメニューこなした後、HULUを見ながら食事の時間までTSS稼ぎ。

50minほどの時間なのでWU&CDで20min、L4 2min + L3 4min で5回と思ったが、始めてるとインターバルの影響に気づく。

志低くそれぞれ低めで頑張る。

これでも必死。

結局は2min&4min = 220W&153W、、、後半上向いてやっとこの数値。

 

 

 

沖縄最終日

2時間位乗ろうと決めて出発。

恩納の駅(おんなの駅、が正式かな)を出発。

éã®é§ããããªã®é§592

ご飯からパフェ、そして寿司まであるガチャガチャした楽しいところ。

初日に食べたここの「ポークたまごおにぎり」が美味しかったのでそれを食べて出発しようとしたがまだ出来ていなかった。

食欲は諦めて恩納⇔名護スタート。

全く足が動かず酷い状態。

ほんの僅かの坂でも200W超えない。

何時かは脚が回ることを信じて進む。

全く不発のまま往復を終える。

総時間 2h00m 獲得標高 222m 総距離 50km TSS63

1分の最高AVG215W

5分は185W

こんなこともあるさ、、、。

帰りは空港前に「りっかりっかの湯」。

立って入るジャグジーがGOOD。

 

梅雨時なので雨天ばかりと思いきや好転に恵まれた沖縄だった。

ツールド沖縄で再訪が楽しみ。