190kmで終わる平日

伸ばせずに終わる。

要因はライド日数が4日(−1日)、1日あたり60km(-12.5km/日)を下回る。

ライド日数も、1日あたりも、両方下回ったらショートするのは当然。

USから同僚のM氏が来日してくれたので火曜日はお休み、で1日ショート。

日々ショートの要因、、、12.5kmは時間にして30分弱なので気持ちの問題。

ちょっと残すが明日カバーしようの積み重ね。

一番まずいやつ。

日々のPerformを改めて決めた。

銀座・赤坂で食事するのが海外の同僚との晩飯の常だが、今回は「ざうお」。

釣って食べる、で無邪気に振る舞える時間を楽しんでもらえたと思う。

f:id:gdrandrava:20190224073249j:plain

今週から新しい鍵を導入。

f:id:gdrandrava:20190224074805j:plain

このメーカーではセキュリティレベル最高のGranit X-Plus 540とCOBRAケーブルの組み合わせ。

やたらと重くて合わせて3kg近くあるようだが通勤なので気にしない。

このセキュリティにMTBで通勤ライドを楽しむ。

更にガジェットを加えたのだが、それはまた改めて。

 

週末は207km in Zwift

土曜日は朝からガンと稼ぎたい。

しかし、大分市で行われるパーティーに出席するため、出発前に20kmZwift。

羽田空港では、バスで飛行機まで移動。

間近で見る飛行機はでかい。

f:id:gdrandrava:20190220053307j:plain

8時台に出発して大分市で12時から1時間出席、15分スピーチして13時会場を後にしてとんぼ返り。

ほんの僅かの滞在だったが、主催者の方、他色々な方から感想のメッセージを貰い嬉しかった。

羽田空港は増築中。

骨組みが面白い。

f:id:gdrandrava:20190220053941j:plain


1730頃自宅に戻り30kmZwift。

 

翌日は朝食前に先ず単独走30km。

これが重要。

朝食前に稼いだ距離が後々気持ちに効いてくる。

グループライドはドラフティング効果で距離が伸びるのでここへの参加を計画的に幾つかこなしつつ、単独走を挟んで距離を伸ばす。

そして160km弱。

 

4日間で160km、そして悔しい出来事

4日間で160kmだからペースとして既に駄目だが、通勤ライドとZwiftで頑張ろうと思っていた矢先、オフィスを出て自転車の場所に行くと忽然と消えている!

コルナゴEPSが消えている。

OTTOLOCKの残骸もない。

やられた、、、。

OTTOLOCKでイケルと思っていたが甘かった。

振り返ると先ずはこんなところ。

①OTTOLOCKではカッターに対しては脆弱

②OTTOLOCKは1〜999の番号なので時折コツコツで何時かは外れる

そして、

①に関しても②に関しても、いつも同じ場所だから計画化される。

したがって、

A)場所を変える

B)強い鍵、しかも鍵式

C)盗難の可能性は常にあるので、高価な(今回はかなり傷物のEPSだったが)バイクは使わない

あたりを肝に銘じた。

 

とはいってもCRがボロボロになるまで乗ったバイクであり、乗鞍入賞・Jツアー入賞を果たした思い出深いバイク。

マジ悔しい。

旭川で極寒を楽しむ

実家の除雪後オフィスの仲間とスキー、スノーシュー

土曜日はまず除雪。

リビングの窓に掛かりつつある雪を融雪口へ。

3時間かけて終えた後、オフィス仲間と合流して吉元へ。

f:id:gdrandrava:20190216080926j:image

事前にお願いして探して戴いた特大ボタン海老。

f:id:gdrandrava:20190216081117j:image

我々分の確保がやっとだった様で他のお客さんのリクエストをひたすら断って戴いたとのこと。あり難い。

f:id:gdrandrava:20190217060400j:plain

旭川市は氷の彫刻大会実施中だった。

翌日はカムイスキーリンクスでスキー。

f:id:gdrandrava:20190217060458j:plain

からの、ラビスタ大雪山

f:id:gdrandrava:20190217061235j:plain

画像は氷のバー。

氷点下20℃でアルコールを楽しむ、、、が無理。

f:id:gdrandrava:20190217060658j:plain

 最終日は旭岳ロープウエイで6合目に登りスノーシュー

f:id:gdrandrava:20190217060943j:plain

 髪が凍る氷点下25℃以下の世界。

f:id:gdrandrava:20190217061304j:plain

ホテル周辺に戻り、一時間半くらいクロカンスキー。

戻った瞬間、暖かさを感じる。

25℃以下から15℃(もちろんマイナス)と10℃変わると暖かいw

旭川市に戻りふらりーと「ベティ」で新子焼き。

f:id:gdrandrava:20190217062431j:plain

 

3日間結構動いたせいか脚に筋肉痛を感じる。

普段使わない筋肉を使ったからか。

3日分というと300kmは下らないが、折返し地点の休養と筋肉に刺激を入れるってやつで気持ちを誤魔化して後半へ進もう。

 

 

 

 

247km in Zwift

300kmペースに足らず。

宴席2回、出張1回をカバーする時間の使い方ができなかった。

通勤ライド+30km+30kmで積み増さなければいけなかったのだが。

最後の30kmに至らない。

※通勤ライドがあまりにも気持ちよかったのでワンショット。

f:id:gdrandrava:20190208201222j:plain

ヘッドクォーターとのバジェット関連コミュニケーションが多く手間がかかる。

同じビジネスを展開する仲間ではあるが理解に時間がかかるシーンも。

パーティーではNO1ファームとして頑張ろうぜ、の一言でまとまるのだがw

 

連休は北海道でスキー&実家の除雪と温泉旅行のため、一切乗れず。

焦る、、、。

 

 

 

Zwiftで161km、実走で65kmの週末

土曜日はZwiftでコツコツと目標クリア。

AM・PMで分けて、中2時間は買い物。

いつもの肉屋で見かけたテント。

なかなか良い。

f:id:gdrandrava:20190204060257j:plain

日曜日はオフィスの仲間と久しぶりの房総半島。

富楽里から三芳村、千倉、ちくら潮風王国そしてそのまま戻るコース。

最高気温16℃の温かい中、快適サイクリング。

いつもと違うのは道の駅でのメンバーの挙動。

何故は糖質制限が流行っている様で、従来のような食欲を見せず。

ガッツリ「BINGOバーガー」ではなく、みかん大福をシェア、、、な感じ。

f:id:gdrandrava:20190204060324j:plain

気になるアクア渋滞を避けるため1415に富楽里発でアクア渋滞1kmほど。

 

そして今月の総走行距離は273km。

本来は360km、既に乖離。

 

2061kmで1月を終える。

Zwiftで56km。

朝40kmと夜16km。

今月は目標達成。

低強度でたくさんの時間乗る、そんなテーマで二ヶ月。

12月は未達だったので1勝1敗。

1月の構成は、休日が11日、平日が18日そしてトレ対象外2日。

休日1295km(118km/day)、平日766km(42km/day)。

12月の構成は、休日9日、平日が19日そしてトレ対象外3日。

休日679km(76km/day) 平日900km(47km/day)。

平日の距離には限界があることを考えると12月の未達要因は休日の乗り込み不足。

一方で1月の達成要因は休日で稼げたこと。特に休日が多かった事がポイントかな。

 

さて2月。

休日9日、平日18日、しかしトレ対象外3日が休日なので休日6日。

過去2ヶ月と比較して休日が少ない構成での設計。

休日150km/day(合計900km)とおくと平日合計1100km(61km/day)となる。

休日150km/dayに気持ちが既に負けている。

いずれにしても一日あたりの量が12月・1月をそれぞれ超える。

チャレンジだ。。。