Z3インターバル in zwift

WU 10min

MS 20min z3

CD 10min 

MS 20min z3

CD10min

というメニュー。

他にジョインしたいものがなかったので合流。

ちょうど一回目のWUだったし。

淡々とジワ錬なので一人だと飽きる。

間違いなく外メニューだが、zwiftならできるんだなこれが。

外国人の会話を聞きながら、雰囲気でAFN聴きつつ。

55min 50TSS

 

早速ミノウラさんから連絡あり。

送れ、保証期間中だから着払いで。

指定のボルト外して可動部分だけね。

みたいなことを丁寧に指示頂いた。

安心のミノウラだ。

 

Tour of Watopia Stage 2

Zwiftで4月から開催しているらしい「Tour of Watopia Stage 2」に参加。

zwift内で設定されているWatopiaというコースをまわる 距離30km獲得標高275m。

Stage1~7まであり、さらにロスしたStageを取りにいける日程があるらしく、Stage1は改めて取りに行く事が可能。

4月に入り冬の基本メニューが終わったので(いくつか取り残しているが)ちょうど良さそうで取組み開始。

レースではないと謳っているもののスタートダッシュは何時も通り。

AVG200W位だと150位/570人位。

ゴールしてみると先頭が40分ちょっと、こちらとの差6分な感じ。

ジワ錬にちょうど良く、インターバルと併せて取組むと良いかな。

完了の際に何がもらえるのかも楽しみだし。

 

そんな中、こんなトラブルが。。。

f:id:gdrandrava:20180403110743j:plain

全体がKAGURA LST9200のローラ部分。

黒く婉曲している部分に乗っているのが、電源プラグの差し込み部分。

こいつがその右の緑の基盤に取り付けられていたのだが取れてしまった。

購入直後からグラグラしていて???な感じだった。

ローラーの負荷変動が可怪しくて気になっていたのだがここだった。

MINOURAさんはアフターフォローに定評アリだから心配はしていないが。

したがって売るか売るまいか決めていなかったV270が再登場。

売らずに良かった。

 

 

 

房総2日目

オフィスのメンバー2名と私達の4名。

相変わらずの富楽里出発。

ひたすら県道89号を東に、くすの木に繋がる道で南下せずにまだ東。

そして県道272号を南下。

慈眼寺で西、そしてくすの木のある県道186号。

そこからは南下して何時も通り。

総時間 2h45m 総距離 55km  獲得標高 700m

リカバリーライドになる良い時間だった。

帰りは富楽里を14:00出発。

2名を送って17時着。

アクアライン渋滞は30分位だったかな。

 

富楽里の道の駅で販売されている太巻き、前々回食べたものは絶品、昨日の太巻きは??そして今日食べたものは、、、絶品!

どうやら2種類ありレジの辺で売られているものが当たりの模様。

具の量が大幅に違う。

4倍位違うのでは。

美味しくて画像を取る前に食べてしまった。

 

 

 

 

房総錬1日目

いつもの富楽里スタート。

ただし11時。

うーん、相変わらず遅いスタート。

帰りの帰宅効率の悪さと土曜の朝の堪能。

時間比較だと1時間の楽しみを3時間で買う感じだけど3倍の楽しみを超えるかも。。。

 

いつもどおり東に進み、自然の宿くすの木の横を通り千倉、洲崎、館山、三芳村、富楽里のコース。

前半はAVG170W超え。

後半はAVG150W位で考えていたが結局前半並み。

LT6割のペース走ができた。

総時間 3h28min 総距離 100km 獲得標高 754m TSS210

欲を言えばあと1時間だけど流石にこの時点で16時。

帰り時間を考えると限界。

 

沢山の野菜と漬物を買って帰宅。

20時過ぎ自宅着。。。

TSBがマイナス14、これは少しコントロールする範囲か。

明日はイージーライド。

 

基本メニュー、1分&30秒

前半の怠慢の影響で目標届かず。

ダブルヘッダーでカバーの目論見。

良い感じで終了。

少しづつだが積み上がっている実感。

そんな中、残念だが来週末のチャレンジは他の重要な予定と重なりアウト。

CRの重要レースなので応援にまわる。

今週末はチャレンジ前最後の週末。

濃い週末にしたい。

 

勢いで買ったSWR30(スマートバンド)だがGARMINと比較してスマートウォッチっぽい機能が嬉しい。

一方、活動量計としての性能はGARMINのほうが上。なんせ、心拍を捉えているところがPOLARで心拍トレーニング管理した歴史を持つ私としては馴染みがあり嬉しい。

ただし時計表示が常に消えていて旨く手のひらを捻らないと時間が見えないという欠陥を持つ。さり気なく時間を見るという社会人の基本行為ができないことはイタイ。

SWR30での音声通話ができることも少し嬉しいが音が悪いのがザンネン。

とは言いつつもデザイン含めご満悦のガジェット。

基本メニュー、30秒

基本メニュー30秒。

前日が緩かったので普通にこなせた、と言うか何故か調子良く440W出来た。

かなり嬉しい。

仕事のご褒美は仕事、と言うが、トレーニングのご褒美はトレーニング。

トレーニングの結果が出るともっとトレーニングを頑張りたくなる。

好循環を続けたい、そうそう上手くは行かないか。

 

夜は、何年もお世話になっているお客様が退任されるとのことで会食。

新橋「鮎正」。

普通に美味しい、正統派の和食。

お世話になった方に必ず贈っているグラス「生涯添い遂げるグラス」はとても喜んで頂いた。

我が家のCRが毎度狙っている、会食時のこの方から戴くお土産は、今回もCRにとって大満足の品らしく大変な喜びよう。

秘書の方が選んでいるらしいが、大感謝。

うちのCRがいつもお世話になっております(笑)

 

 

 

沖縄4日目

早起きして1時間ライド。

jbcfのコースが近くだったのでトレース。

随分と平坦がちな印象。

かなり意外。

西海岸から東海岸に行って戻るコースで軽く1時間。

ゆっくりと朝食を採って、その分バタバタと荷物詰めて帰路へ。

名護のお気に入りサーターアンダギーが今回もイイ感じだった。

それではと、それを越えるものを求めて評判の良い那覇のうなりざきへ。

ウーム、美味しいがお気に入りの座は代わらなかった。

名護の農協のサーターアンダギーは今のところ最強。

レンタカーを返すのに手間取る。

なんだかてんやわんやな印象で、1時間の余裕を見たはずがバタバタ。

名残惜しく東京へ。

夕食は何故か寿司(笑)